フルメジンに関して。

真理さんへ

 

 昨日からういきょう(フェンネル)の薬酒を飲んでおります。こちらは効き目が緩やか。効く―っという感じではありません。筋肉への作用も少ないです。でも時間が経つとやはり筋肉が柔らかくなるのかもしれません。健胃、消化促進、消臭作用、高血圧予防、利尿作用、むくみ緩和に良いそうですが…。飲んでみたら、確かに胃薬の匂いがします。鮮烈な匂いです。夕食前の薬酒に良いですね。確かに胃とかお腹が軽くなる。アニス酒が朝食時、ういきょう酒が夕飯時で良いのかな? 今日はアニス酒を漬けているかもしれない。と、思ったら、計量器が母に断捨離されていたみたいで、900円で新しく買い直しました。苦笑 フォンデュ鍋やなんやらかんやら、全部断捨離されたみたいでして…。それでまた私が買ったと怒られるのです。そればっかり…。

 

 十勝では、ウニ漁が始まったようです。久し振りにウニが頂きたいかな? 

 

厳寒の海で旬のウニ漁 広尾漁協2021/02/05 11:54

https://kachimai.jp/article/index.php?no=525794

kachimai.jp

 

音更産トウモロコシ100%のポップコーン 来月発売 JA木野、ふたみ青果などと開発2021/02/05 11:55

https://kachimai.jp/article/index.php?no=525743

 

kachimai.jp

 一寸、後頭蓋骨と後頸の結節点で、血栓が詰まっているのかな? 今、納豆を食べて、様子を見ております。PCが使えるので、それほどではないみたいですが…。一寸だけ、違和感があるので、動物園は延期ですね。背骨矯正で脇の下を締め上げていたから、そこで血管が詰まったのですね。それが今、次から次へと、血栓になって他で詰まっているのかな? 納豆を食べた途端にしこりのチクチク感が消えましたから、やはり血栓でしょう。それにコロナ時期ですしね。それも考えると、自粛が必要なのでしょうか? やはり、コロナ時期の外出は駄目ですよね。夏季営業が始まって、平日の休みの日に行って来ますよ。その方が、動物たちも安心かな? 何も慌てる必要もないのですよね。

 

 亜鉛を摂るようになってから、レモン味を昔の様に舌で感じるようになりました。やはり味覚異常だったのですね。これも後で調べなくては…。唾液量が増えたので、何か口を開けていたら舌の動きだけで、唾が飛散するみたいです。気を付けて治さなければ…。コマーシャルでは、口臭は雑菌繁殖の所為と兎に角言いますが、本当は唾液量の減少が理由であることもあるそうです。唾液が増えると、雑菌量は反比例するのですってね。虫歯になるかならないかは、完全に唾液量だと言われているみたいですよ。やはり亜鉛が良いのかもしれません。

 

 どうもお金がもったいないのでWordPressを止める用意をしますよ。でも新しい構図が思い浮かばないのですよねぇ。お客が、年中訪れる商売もしておりませんしね。だとすると頻繁に、更新する必要もないのです。一度購入してもらえば、KOBOKindleで何かしらお客にアプローチがあるかもしれませんし。別に今のページには何も未練は無いのですけれどもね。

 最近、思考力が鈍ちんでして…。精神科薬さえ真面ならばなぁ。どうもフルメジンって薬は、市中で珍しい薬だそうですよ。扱っている薬局は少ないです。早く他の医者の治療と同じ薬を処方して欲しいものだ。黒色の丸薬だと言っていたのですけれどもね。今はオレンジの錠剤なのです。何も特別扱いしなくても良いのですよ。周りと一緒で良いのに…。谷内医師以来の特別処方でしてね…。多分、今はバセドウ病数値分の気分だけの鬱が出ていると感じているのです。記憶力が悪いのですよね。パッとしないのです。私は抗うつ薬を処方してもらった経験が無いので、それを飲むとどうなるかが分からない。本当に良いのはHMB錠が内科、心療内科薬として認可されれば、それにこしたことは無いのですが…。まだまだ先は長いのだな。多分、少量のアルコールと言うのも、今回の病気には何らかのメリットがあるのかもしれませんよね。こちらの薬酒の研究も、先が長いですよ。でも一つ感じるのは、筋肉作用性のリラックス効果の高い薬酒と言うのが、必要十分条件なのかもしれません。ういきょうが飲み終わったら、その次には八角を試すことにします。アニスと八角スターアニス)はまったく別種なのだそうですが、効能は殆ど変わらないと、本には書いてありました。こんな感じで、筋肉作用性のリラックス効果のある薬酒に的を絞って、薬効を確認していきますよ。

 

 やはり良く考えると、この時期に、おびひろ動物園に行くのは、マイペース過ぎますよね。街のことを考えなくては…。

 

 もう直ぐ、ナナの一周忌です。

 

 また、メールをします。

 またね。