徒然なるままに! 十勝

真理さんへ

 

【北海道 十勝ぶらり旅】肉厚/炭火焼の豚丼・海鮮丼・焼き肉など食べまくりのひとり旅。野生のエゾリスに出会える街 帯広市【十勝に住む なかむーの週末Part1】

https://youtu.be/sZZbgaAusjg

youtu.be

 

 ナナやアビー、おにいちゃんを思って、三遊郭中編文学集Ⅳの出版作業を終えました。仮眠を取ろうと夕方ベッドに入ったら、久しぶりに長い時間寝てしまいました。しかし起きたら、今年の白樺花粉症が来襲しておりました。肌とか目とかが赤くなっておりました。アニス酒をクピッと1杯飲むと、赤ら顔が正常になりました。やはりアニス酒はアレルギーに良いのかもしれません。口呼吸から鼻呼吸にいきなり治ります。何か久し振りに、身体から嬉しさが込み上げてきました。それにやっと狭心症の恐怖から立ち直ったかしら? 五十肩も大分良くなってきました。今度は、紅茶にアニス酒を入れて飲んでみようかな?

 

 何か、文学賞から身を引いた途端に、私の執筆スケージュールはスカスカになった気がします。まだ楽天KOBOの販売がこれからですが、あとはただ待つのみです。これからwin85マリア win95マリーの執筆にとりかかりたいのですが、その前に羽を伸ばそうかな? 今日はゆったりと湯治三昧します。

 大雪山の秘境湯巡りがしてみたい。

 

 今回の文学集は、素人から玄人への頭の切り替わりの作品群だったような気がします。いきなり下手糞になってしまいました。でも、小説の書き方が、今になってやっと分かってきたような気がします。笑受けなくても良いのですよね。ただ今までの私は、外の敵が強大で、お笑いをしないと、相手と間合いが取れなかったのですよね。戦国の世の「愉快がる」という奴ですよね。武将の多くの者が、この傾向があるようです。

 

 と言う訳で、少し売るための勉強もしますよ。win85-95が終わったら、自分の気に入った作品だけ、単品販売しようかな? で、同時に、とうとう三川森作品を書き始めようかな? まるで鬼のような日々ですよ。だって「三川森児童文学集」で、大体、一冊原稿用紙300枚になるまで、短編を描き続けなければいけないですからね。苦しかったりしますよ。

 

 

 今度は、「真理の改新」が始まるのかな? 麻生さんは、日本の中小企業は多過ぎると言いますけれどもねぇ。私は、SOHO起業社会に即する、知財権保守の世界を目指したいのですよね。要するに中小企業が、SOHOという子会社を持つ時代。資本金積み立てに300万円用意しなければ起業できなかった世の中から、資本金0円で起業できる世の中に変わったのだから、それに即したビジネスモデルを広げても良いはずですよね。

 

 真理さん。思い切って、実験ビジネスモデルの都市を公募して、公務員のボーナスを本人の希望する株式で支給するように、条例を設けたらどうなるでしょうかね? だって銀行利子では買い物出来ないのですよ。401k年金ももっと規模を大きくするべきだし…。北海道内のふるさと納税に弱い地方に、試してみてはどうでしょう? だって貯金をしたって、お金の価値は減っていく一方なのですよ。市町村金融課という実験経済をしてみたいですよね。「金融課 デフレ時三川(さんせん)株式購入条例」というのを施行して、少し金融界にとって優しい渇を入れなければいけませんよね。「金融課株式配当金保障条例」っていうのも良いですよね。市町村財政に内部留保資金を認め、金融恐慌に備える形の安定金融を導入するべきです。

 

 名刺を新しく作りました。私の象徴は虹にしました。三途の川でなく、虹の橋で行こうかな? 意外とデザインとしてはマッチしているように思います。少しマメに名刺を配って歩かなければ…。でもコンサルタントではないし、販売ですからね。何か良い売り方を思い付かなければ。

 

 電子本って、在庫と無縁ですし、赤字幅も小さいですし、そういった意味で、良かったりしますよね。Win10になったらPCが壊れるまでの使用ですし、そう考えると、紙の出版よりずーっとリスクが低くて良いです。でも、書くのは大変ですけれどもね。

 

 紅茶にアニス酒を入れて飲んでみました。身体への作用が和らいで温まり、良かったりします。ストレートで行くと若干ズシンという感覚があったのですが、紅茶割は作用が静かで大変良いですよ。飲む温泉って感じ。背中からホカホカして調子が良いです。

 

 さて、どうやってメタボを脱しましょうかね? アニス酒って、腸過敏にも良かったりするので、本当に、あゝ、神様は私に健常者になれと言っているのだな、と思いました。でも、そうなると生活保護ではいられなくなります。ちょっと良いだけ年食ってからそれはないかなあ?と言う感じ。でも、私は統合失調病ではなかった訳ですし…。これからどういった方向に進んでいくのでしょうかね?

 

 小説家で暮らしが立つのならば、裁判に打って出て、損害賠償を貰うのですけれどもね。とにかく根無し草だから…。どうすることも出来ない。暮しを立てるのならば、やはり読んで楽しい小説でないといけないですよね。それに、私の病気は、結構な数患者がいるような気がするのですよね。その実態確認が終了しないといけないでありましょう。

 

 うんん( ^ω^)・・・紅茶にアニス酒は良いですよ。地中海の雑草かぁ。甘味料ですしね。甘いのですよ。小豆餡に砂糖を減らして、アニスと一緒に焚くと、どんな味がするかなあ? ひょっとしたら、杏子の甘煮のような味になったりして( ^ω^)・・・セリ科の種って、どんな品種のものでも甘味料で、漢方の材料ですよね。少し帯広のお菓子屋用に、地中海(アフリカも含む)菓子に関して、考えてみようかな? 雑草は宝の山だったりして( ^ω^)・・・。セリ科ですね。毒セリには気をつけなければね。笑

 

 インド洋、地中海って、日本人の欠けた遺伝子による障害の緩和剤が、多く自生しているのではないかな? まるで精神科の薬箱だったりして…。笑 お茶と酒とセリ科種は相性が良いのかもしれない。ってことは、お菓子の材料にも良いのかもね? これは植工でチャレンジしてみたいですよね。お年寄りの妙薬菓子になったりして…。砂糖を減らせられるというのは、嬉しいですよね。アニス餡かぁ。自分で試してみようかな? アニスシロップというのも、イケるかも?

 日本人は、元々、地中海・インド洋系なのかもしれなかったですよね?笑 当然、アニスチョコレートも美味しそうですよね。アニスウェハーを作って、キットカットにするとか? 生アニスで使うのではなく、アニス酒で成分を溶かし出して、熟成させて、使うのかもしれませんよね? でも、アニス酒は、酒税法で譲渡販売は禁止ですしね。法的にはどうなのであろう?

 きっと長くお付き合いすると良い品かもしれませんよね?

 

 そう言えば、昔、セリカという車がありましたよね?

 

 「マリーとアニス」という作品を残そうかなぁ? バルカン半島かぁ。私は昔、赤ちゃんの頃、ギリシアという国を最初に、完全に思い出していたのですよね。そんなことを思ったりします。

 土を「け(汚い)」と言っていて、それではいけないと、自分から率先して土遊びをしたりして…。まるで皇室の話しですよね。苦笑 おりしも、破傷風が騒がれていた時期でして…。戦後20年で、あちこちにガラス破片が散乱していた時代でしたけれどもね。何時の間にか、ガラス片が綺麗に無くなっておりましたよね? 神様でしょうかね? それをなされたのは…。

 

 でも、家畜糞尿を発酵させると、当然栄養素が分解されて、目減りするのでしょうかね? 海が痩せたりしないかな?

 

 昨日のメールですが、必要と芸術が揃った、市役所芸術課は、きっと、十勝を立派な観光地に変えてくれると思いますよ。省エネ時代、どうも芸術まで省いてしまいましたよね。少し、生活に美意識を取り戻したいです。帯広の森に芸術を、で、安直にどうかなあ? 西洋芸術も日本芸術も、洗練され過ぎていて、上手すぎていけない。やはりアイヌ芸術ですよね。

 

 と言う訳で、またね。

 

 愛しております。