アヒージョ!

真理さんへ

 

山下達郎 Tatsuro Yamashita – For You (1982) [Full Album]

https://youtu.be/YA8_1Ii8DmU

youtu.be

 

 久しぶりにタコの刺身を頂きました。あゝ、美味かったなぁ。毎日、小皿に少しずつ、魚介の刺身が上がると、物凄く幸せなのでしょうけれどもねぇ。やはり私は焼き魚や煮魚ではなく、刺身が断然嬉しかったりしますよ。

 アニス酒の朝飲みで腸の過敏症が良くなり、更にココア酒の寝る前飲みで便秘気味が解消します。これで私は、順調にやっていけそうです。

 

 私の精神医療の話をしますと、きっと脳アトピーという症例も、私には存在したのかもしれませんね? ダニ・アレルギー、喘息アレルギーの一種です。鬱の切っ掛けの病気ですね。これにはココア酒がきっと効くのですよ。便秘に良いのも、特徴かな? でも、高価な薬酒ですよ。ダークラムと焼酎は毎日飲むのには値が張りますよね?苦笑 しかし、脳がスッキリするのだから、止められないですよ。でも、記憶力や認知症予防に効く薬酒って、種類が少ないのですよ。^^

 ココア酒を飲んでいたら、体質が変わりました。いつも眠い頭ということはなくなりました。本当に記憶力に良いです。あと一年は、続けなければ。真理さんのお菓子好きには、きちんと意味があったのですね。あとは仕事として、小麦、砂糖の毒性を排除しなければいけませんよね。

 今日は「シーチキン ヤマメ」「シーチキン イワナ」のアイディアが、目に浮かんでおりました。「サクラマス」と「アメマス」を大きく育てて作るのですが、きっと十勝の名産に出来るのではないかと思っております。

 十勝産のシーチキンには、食物繊維が摂れるようなものとして、「十勝マッシュ」を入れたらどうでありましょう? 乃至は十勝産キクラゲとか( ^ω^)・・・

 そうなったらシーチキンシリーズに囚われることなく「アヒージョ ヤマメ」「アヒージョ イワナ」で行けそうな気がします。きっと、うめーぞー。きっと十勝の郷土料理の一つに、マスのアヒージョが上がって来るかもしれない。(株)はごろもフーズが、十勝に工場を持たないかしら?

 きっとふるさと納税の商品にもなるのだろうし。

 厚岸の牡蠣も、アヒージョにしたいですよねぇ。

 

 ヨモギ茶が宅配されてきました。

 何か私が薬酒で元気になってきたら、仏の父が、ふっと私の気に寄ってきましたよ。何となく、父も楽しくなってきたのでしょうか?

 

 今年は函館では、ヤリイカ漁が、平年並みの滑り出しのようです。何か私の気に掛かっていることが、一つひとつ解決していきます。

 

 あとは確かな部分で、砂漠に人造湖をという研究を、開始する時でしょうか?

 

 そうそう…。釧路の製紙工場が、植物工場になったみたいですね。素晴らしい。メディアは何も報じなかったですが、G-Mapで釧路を視たら、そうなっていたので、嬉しく思いました。

 住宅建築用木材が値上がりをして、銅の市場価格も上がったそうで…。この市場観。いよいよコロナ後の準備を開始する時が来ましたね。廃墟の更地化を今のうちに、行政が合理化するべきです。起業スタートが円滑に行くように、そこの部分から準備してあげると、追い風になりますよね。わざわざ埋め立てなくても済むかな? 砂漠を緑化する前に、資源探査をしなければいけませんよね。真理さんは鉱山を掘り当てたら、何をどうしますか? 銅山だったら、日本国内の管材インフラを、全部作り直せば良いかもしれません。やはり下水道は良い物を持ちたいですよね。60年周期のインフラ整備計画を、今度は採用するべきですよね。ってことは、インフラ耐久財は60年の寿命がないと、次の更新時に上手く行かないわけで…。一干支公共物建設計画という条例案を、都道府県で提出するべきです。特に管材寿命は60年なければいけません。

 今日は、久しぶりにGIMPで次の作品の表紙を作っておりました。おびひろ動物園のアザラシのカイお父さんの表紙です。もう一つの案を持つために、ナナの良い写真を探してみます。

 

 明日は華金です。

 

 真理さんも人生の岐路ですね。私は北海道から見守っておりますよ。

 頑張りましょう。

 

 またね。

 

 愛しております。